月別アーカイブ: 2005年4月

第385回市民医学講座:肝疾患について

385.gif

 

 

仙台赤十字病院 副院長 菅 野  厚 先生

と き:平成17年4月21日 午後1時30分
ところ:仙台市急患センター・仙台市医師会館2階ホール

 

 

肝臓は沈黙の臓器と言われておりますように、 たとえ肝機能異常があっても自覚症状に乏しい場合がほとんどです。

 

1. 肝機能検査の見方

肝機能検査項目には種々のものがありますが、 代表的なものを以下に示します。 血清 GOT、 GPT、 LDHは肝細胞が障害を受けたとき高値を示します。 ただし、 GOT や LDH は筋細胞が障害されたときにも高値を示しますので注意が必要です。

ALPとγGTP は胆管が障害されたときに高値を示します。 しかし、 ALPは骨の異常、 γGTP はアルコール性肝障害のときも高くなってきます。コリンエステラーゼが低値の場合は肝予備能の低下が示唆されます。 ZTT、 TTT は慢性肝炎のときに高値となります。

続きを読む