月別アーカイブ: 2009年3月

第430回市民医学講座:リウマチ、膠原病治療の今、これから

 
21.1.15.jpg

 

NTT東日本東北病院

院長 佐々木  毅 先生

 

とき:平成21年1月15日(木)午後1時30分

ところ:仙台市医師会・仙台市急患センター

     2階ホール

 

 

リウマチ、膠原病治療の今、これから

 

1.リウマチ、膠原病のあらまし

関節リウマチ(リウマチ)や膠原病は全身の関節や臓器の障害を生じて長く病院での治療を必要とする病気です。図1に40年前と今の両者の経過についての概要を記載してありますが、以前は悲惨でした。リウマチに罹患すると15年後に半数の人は寝たきりになる、膠原病である全身性エリテマトーデス(SLE)の人の多くは腎不全となり助からない人も少なくありませんでした。今はどうでしょう。両者ともに完治、あるいは予防はできませんが、治療の目標は命を助けるのはもちろんですが、それどころか普通の社会生活ができることです。どうしてこのように進歩できたのでしょうか。


 1.jpg
図1

 


 

 

続きを読む