投稿者「sendaiishikai」のアーカイブ

第502回市民医学講座

日 時   平成27年3月19日(木)午後1時30分

会 場   仙台市急患センター・仙台市医師会館2階ホール 

 花粉症について

講 師  東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室 助教

      野村 和弘 先生

問い合わせ先 仙台市医師会 TEL(227)1531

交通アクセス 地下鉄河原町駅下車、北出口より徒歩1分
※仙台市医師会館周辺簡易マップはこちらをご覧下さい。

主 催 仙台市・仙台市医師会・仙台市医療センター
     仙台市救急医療事業団

市民医学講座は毎月1回開催。

平成26年度宮城県医師会産業医学研修会(第2回・第3回)の開催について

標記について、下記のとおり開催する旨宮城県医師会より通知がありましたのでお知らせ申し上げます。研修会に参加を希望される先生は、申込みが必要になりますので、宮城県医師会(TEL227-1591)までご連絡ください。

 

 記

第2回

日  時:平成27219日(木)午後730~午後830

場  所:江陽グランドホテル

内  容:「平成26年度第2回宮城県医師会産業医学研修会」

演  題 「事業所における職場環境改善について」(仮)

講師 宮城労働局労働基準部 担当課

受講資格:宮城県医師会会員

数:基礎研修・後期研修1単位(総論1単位)

生涯研修・更新研修1単位(総論1単位)

料:無  料

先:宮城県医師会(TEL022-227-1591

定員:150名

 

第3回

日  時:平成2736日(金)午後7時~午後9時

場  所:江陽グランドホテル

内  容:「平成26年度第3回宮城県医師会産業医学研修会」

演  題 「メンタルヘルスの事例検討」(仮)

講師 西嶋社会保険労務士事務所所長

宮城産業保健推進センターメンタルヘルス対策促進委員

西嶋淑子 先生

      「健康診断結果に基づく事後措置」(仮)

講師 仙台錦町診療所・産業医学センター センター長

宮城産業保健推進センター相談員 

広瀬俊雄 先生 

受講資格:宮城県医師会会員

数:基礎研修・後期研修2単位

生涯研修・専門研修2単位

料:無  料

先:宮城県医師会(TEL022-227-1591

定員:150名

 

2月の勉強会・研修会情報

2月5日(木)特定健康審査・基礎健康診査登録研修会

19:00~ 仙台市医師会館2Fホール

2月6日(金)胃がん精密検査症例検討会

19:00~ 仙台市医師会館3F交流室

2月9日(月)仙台市子宮頸がん検診登録研修会 二次医療機関登録研修会

19:00~ 仙台市医師会館5F研修室

2月17日(火)胃がん精密検査症例検討会

19:00~ 仙台市医師会館3F交流室

2月18日(水)学術部勉強会

19:00~ 仙台市医師会館5F研修室

2月25日(水)大腸がん精密検査症例検討会

19:00~ 仙台市医師会館5F会議室

2月25日(水)特定健康診査・基礎健康診査登録研修会

19:00~ 仙台市医師会館2Fホール

2月27日(金)胃がん精密検査症例検討会

19:00~ 仙台市医師会館3F交流室

2月27日(金)医療機関経営セミナー

19:00~ 仙台市医師会館5F研修室

2月28日(土)救急蘇生研修会(AEDコース)

14:00~ 仙台市医師会館5F研修室

第501回市民医学講座

日 時   平成27年2月19日(木)午後1時30分

会 場   仙台市急患センター・仙台市医師会館2階ホール 

 認知症の理解と予防 ~今日からできる認知症予防~

講 師  認知症介護研究・研修仙台センター センター長

      東北福祉大学 教授

      加藤 伸司 先生

問い合わせ先 仙台市医師会 TEL(227)1531

交通アクセス 地下鉄河原町駅下車、北出口より徒歩1分
※仙台市医師会館周辺簡易マップはこちらをご覧下さい。

主 催 仙台市・仙台市医師会・仙台市医療センター
     仙台市救急医療事業団

市民医学講座は毎月1回開催。

1月の勉強会・研修会情報

1月13日(火)胃がん精密検査症例検討会

19:00~ 仙台市医師会館3F交流室

1月16日(金)認知症対応力向上講座

19:00~ 仙台市医師会館5F研修室

1月21日(水)学術部勉強会

19:00~ 仙台市医師会館5F研修室

1月23日(金)胃がん精密検査症例検討会

19:00~ 仙台市医師会館3F交流室

1月27日(火)胃がん精密検査症例検討会

19:00~ 仙台市医師会館3F交流室

1月28日(水)大腸がん精密検査症例検討会

19:00~ 仙台市医師会館3F交流室

 

市場販売の終了に伴う3種混合ワクチンの入手方法について

市場販売の終了に伴う3種混合ワクチンの入手方法は、以下の手順となりますことをお知らせいたします。


 

① 3種混合ワクチンの納品を希望される場合には、「別紙【3種混合ワクチン納品希望】様式」へご記入の上、健康安全課あて送付してくださいますようお願いいたします。

(送付方法:FAX・電子メール・郵送のいずれかの方法でお願いします。)

  

  様式

        

3種混合ワクチン納品希望様式(Excel版)改訂版



    


           

宛先 仙台市健康福祉局健康安全課

 FAX:022-211-1915 

          電子メール: fuk005530_10@city.sendai.jp

          郵送先:〒980-8671 仙台市青葉区国分町三丁目7-1 

 

 

② ①にて送付された別紙様式を用いて健康安全課から厚生労働省担当部署あて改めて連絡し、厚生労働省担当部署からワクチン製造業者あて3種混合ワクチンの個別販売を依頼します。

連絡のあった日からワクチン納品までに1~2週間を要します。

 

 

問い合わせについては、仙台市健康安全課(TEL022-214-8029)までお願いいたします。

 

 

第1回こども医学講座 -第499回市民医学講座-

日 時   平成26年12月13日(土)午後2時

会 場   仙台市急患センター・仙台市医師会館2階ホール 

 感染症を防ごう ~微生物のことを知り、手洗いのしかたを学ぼう~

講 師  東北大学大学院感染制御・検査診断学分野教授

      賀来 満夫 先生

問い合わせ先 仙台市医師会 TEL(227)1531

交通アクセス 地下鉄河原町駅下車、北出口より徒歩1分
※仙台市医師会館周辺簡易マップはこちらをご覧下さい。

主 催 仙台市・仙台市医師会・仙台市医療センター
     仙台市救急医療事業団

市民医学講座は毎月1回開催。

※対象は小学5・6年生となります。保護者同伴でお願い致します。

予約は必要ありません。

感染症対策ニュース -エボラ最新情報 第1号 2014.11.24

仙台市医師会感染症対策委員会 https://www.sendai.miyagi.med.or.jp/ TEL022-227-1531

●○感染症対策ニュース‐エボラ最新情報 第1号 2014.11.24○●

1120日開催の感染症対策委員会における東北大学賀来満夫教授のレクチャー概要と厚労省より示された対応指針をご報告します。

エボラウィルス出血熱の現状

 西アフリカのギニア、リベリア、シエラレオネを中心にアウトブレイク。感染者は1万3042人、死者は4818人、致死率38.9%(11月2日現在)、ウィルス株は致死率の高いザイール株。

潜伏期 2−21日:有症者のみが感染源となる。

接触後21日経過しても症状がなければ発症しなかったと判断。

症状: 発熱(38度以上は必発)、激しい頭痛、倦怠感、下痢・嘔吐・腹痛、食欲不振、出血・皮下出血、筋肉痛。消化器症状に注意。

鑑別診断:1:マラリア 2:デング熱 3:腸チフス、黄熱、ラッサ熱、レプトスピラ

日本感染症学会動画

 http://www.kansensho.or.jp/topics/1410_seminar_movie.html

 

エボラウィルス出血熱への対応

感染爆発コントロールの基本的戦略:コウモリなどの感染動物との暴露や摂食を避ける、患者の早期発見・早期隔離(サーベイランス・接触者追跡調査)、隔離病院での感染防御の徹底、遺体の安全な処置。

院内感染対策:厳重な接触感染対策が重要 フルPPEの着脱技術を習得する。

ウィルス量 血液>分泌物>吐物>排泄物>汗

消毒抵抗性なし 75−80%エタノール・熱湯などで容易に死滅する。

予防と治療:ワクチンをGSKNIHが共同開発中。ファビピラミル(アビガン®)など治療薬の有効性を検証中。

医療機関の基本的対応

1)発熱症状を呈する患者には必ず渡航歴を確認する。

2)発熱症状に加えて、ギニア、リベリア、シエラレオネの過去1か月以内の滞在歴が確認できた場合はエボラ出血熱の疑似症患者として最寄りの保健所長を経由して都道府県知事に届出を行う。

3)上記の滞在履歴を有して発熱症状ある患者から電話問い合わせがあった場合は、最寄りの保健所へ連絡するように指導する。

参考:
厚生労働省WEBエボラ出血熱について

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola.html

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20141024_01.pdf

 

疑似症の患者さんへの情報提供のために、医療機関の入り口などに下記リンクのポスターを掲示することをお勧めします。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/ebora_pos.pdf

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/ebora_map_A4.pdf

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/ebora_plane_A4.pdf

子宮頸がん予防(HPV)ワクチンに関する電話相談窓口の開設ついて(情報提供)

標記について、電話相談窓口を平成26111日より開設する旨、仙台市健康福祉局より通知がありました。

詳細については、下記の厚生労働省のホームページをご参照下さいますようお願い申し上げます。

 

厚生労働省:ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防ワクチン)ページ

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/

 

第30回仙台市医師会学術奨励賞の公募について

仙台市医師会では、昭和60年度より勤務会員並びに開業会員を対象として学術奨励賞を授与しておりますが、今年度も下記に該当する方の中から受賞者を選出し、平成27年1月9日開催予定の仙台市医師会新年会において本賞を授与することにいたしました。

つきましては、候補者がおりましたら、ご推薦下さいますようお願い申し上げます。

また、自薦でも受け付けますので奮って応募ください。

なお、受賞者は選考委員会ならびに理事会において決定させていただきます。

公募基準
(1) 仙台市医師会員であること

(2) 学術的に評価の高い臨床研究の業績があり、かつ、会員の生涯教育に貢献していること

提出書類
(1) 推薦(申し込み)書

(2) 推薦(申し込み)要旨

(3) 候補者の略歴書

(4) 仙台市医師会員への生涯教育等の実績

提出書類.pdf

 

受付締切 平成26年11月21日(金)まで(必着)

提出先 〒984-0806 仙台市若林区舟丁64-12 仙台市医師会事務局

問合せ先 仙台市医師会事務局総務課 担当 下山      TEL227-1531 FAX267-5193

(注) 提出書類用紙は本会に備えつけてありますので、候補者がおられる場合は本会までご連絡を賜ればご送付申し上げます。

 

第500回市民医学講座記念講演会

日 時   平成27年1月10日(土)午後1時40分開演(午後1時開場)

会 場   アエル5階多目的ホール 

講 師  「大規模災害と大学の役割」

      東北大学総長

      里見  進 先生

      「『聞く力』の力」

      作家・エッセイスト

      阿川佐和子 氏

問い合わせ先 仙台市医師会 TEL(227)1531

主 催 仙台市・仙台市医師会・仙台市医療センター
     仙台市救急医療事業団

聴講をご希望の方は、往復ハガキに①住所、②氏名、③電話番号、④手話通訳・要約筆記の要/不要をご記入の上、お申込みください。

※1通につき、1名様のご応募とさせて頂きます。

応募先:〒984-0806 仙台市若林区舟丁64-12 仙台市医師会内 第500回市民医学講座事務局

応募締切:平成26年11月25日(火)必着

抽選結果は、聴講券の発送をもってかえさせて頂きます。

※応募は締め切りました

ポスターを表示する

第498回市民医学講座

日 時   平成26年11月20日(木)午後1時30分

会 場   仙台市急患センター・仙台市医師会館2階ホール 

 糖尿病の新しい薬物治療

講 師  さがら内科クリニック 院長

      相良 幹雄 先生

問い合わせ先 仙台市医師会 TEL(227)1531

交通アクセス 地下鉄河原町駅下車、北出口より徒歩1分
※仙台市医師会館周辺簡易マップはこちらをご覧下さい。

主 催 仙台市・仙台市医師会・仙台市医療センター
     仙台市救急医療事業団

市民医学講座は毎月1回開催。

第37回医家芸術祭のお知らせ

poster2014.jpg

 

 

仙台市医師会では会員相互の親睦と、市民との交流を深めるため昭和53年より会員ならびに家族、従業員の絵画、写真、書・水墨画・篆刻、陶工芸などの作品を一堂に集め「医家芸術祭」として、展示しております。今年も下記の日程で開催いたしますので、是非ご覧下さい。

なお、医家芸術祭を一層盛り上げるべく「音楽部門」を開催しご好評をいただいております。皆さまお誘い合わせの上是非ご来場下さい。

また、同フロアでは、日本医師会 第15回「生命(いのち)を見つめる」フォトコンテスト入賞作品・宮城県医師会会員有志による作品ジョイント写真展も同時開催しておりますので、あわせてご案内申し上げます。

※今回のポスター作品は、原田伸正 先生(原田外科医院)のご協力を得て出来上がりました。

 第37回医家芸術祭

 会期
平成26年11月21日(金)~11月26日(水)
10:00~18:00(最終日は16:00閉場)

会場
せんだいメディアテーク 5階ギャラリーab

作品
絵画、写真、書・水墨画・篆刻、陶工芸


医家芸術祭音楽部門

日時  平成26年11月23日(日・祝)13:55~(開場13:30)

会場  せんだいメディアテーク 1階オープンスクエア

総合司会:
古賀 詔子 理事
大瀧 正子 理事

 

1.開 会 13:55

2.挨 拶  仙台市医師会

3.演 奏

1)宮城竹友会 14:00~14:20(20分)

2)ボナ・ポル・サーノ 14:25~14:45(20分)

3)アンサンブルオーケストラSENDAI 14:50~15:10(20分)

4)三味仙座 15:15~15:35(20分)

5)Joyヴィーネ(美音) 15:40~16:00(20分)

6)ロザリーの会 16:05~16:45(40分)

7)アンサンブル・ドック・ミヤギ 17:00~17:20(20分)

 

4.閉会挨拶  音楽部門運営委員会委員長  武山 陽一 先生

 

 

第497回市民医学講座

日 時   平成26年10月16日(木)午後1時30分

会 場   仙台市急患センター・仙台市医師会館2階ホール 

 アルコールとの上手なつきあい方

講 師  東北会病院入院診療部長

      奥平 富貴子 先生

問い合わせ先 仙台市医師会 TEL(227)1531

交通アクセス 地下鉄河原町駅下車、北出口より徒歩1分
※仙台市医師会館周辺簡易マップはこちらをご覧下さい。

主 催 仙台市・仙台市医師会・仙台市医療センター
     仙台市救急医療事業団

市民医学講座は毎月1回開催。

9月の勉強会・研修会情報

9月8日(月)水痘・高齢者肺炎球菌の定期化に伴う説明会

19:00~ 仙台市医師会館2Fホール

9月16日(火)水痘・高齢者肺炎球菌の定期化に伴う説明会

19:00~ 仙台市医師会館2Fホール

9月17日(水)学術部勉強会

19:00~ 仙台市医師会館5F研修室

9月18日(木)災害時医療研修会

19:00~ 仙台市医師会館2Fホール・5F研修室

9月24日(水)大腸がん精密検査症例検討会

19:00~ 仙台市医師会館5F第2会議室

第496回市民医学講座

日 時   平成26年9月18日(木)午後1時30分

会 場   仙台市急患センター・仙台市医師会館2階ホール 

 変形性膝関節症について

講 師  仙台赤十字病院第一整形外科副部長

      大沼 正宏 先生

問い合わせ先 仙台市医師会 TEL(227)1531

交通アクセス 地下鉄河原町駅下車、北出口より徒歩1分
※仙台市医師会館周辺簡易マップはこちらをご覧下さい。

主 催 仙台市・仙台市医師会・仙台市医療センター
     仙台市救急医療事業団

市民医学講座は毎月1回開催。