仙台市医師会よりお知らせ」カテゴリーアーカイブ

第2回産業医Web研修会の開催について(日本医師会主催)

標記について、別紙のとおり第2回産業医Web研修会が開催される旨、宮城県医師会より通知がございました。
本研修会は、日本医師会Web研修システムを利用することにより、受講者が各々の端末から視聴し、顔認証、キーワード入力等の一定の要件を満たすことで、認定産業医制度の更新に必要な生涯研修の単位のうち、更新研修1単位、専門研修1単位の合計2単位を取得することが可能となっております。
受講を希望される認定産業医の先生におかれましては、下記のURLよりWeb申し込みいただきますよう、お願い申し上げます。

https://niccs.nishitetsutravel.jp/ntc_evt_reception/app/QG1073201

1.開催日時  令和5年3月30日(木)18:30~20:35

2.開催方法  Web(日本医師会Web研修システムによる配信)

3.対  象  日本医師会認定産業医

4.定  員  1,500名(先着申込順)

5.参 加 費   日本医師会員   2,000円(税込)
         日本医師会非会員  3,000円(税込)
  ※支払いはクレジットカード決済のみですのでご注意ください。

6.単 位 数   生涯研修【更新・専門】各1単位(計2単位)

7.申込方法  Web申込による抽選制

8.申込受付期間 1月23日(月)10:00~1月27日(金)17:00まで

第2回産業医Web研修会の開催について(日本医師会主催)(県医)

季節性インフルエンザワクチンの供給に関する情報提供について、および今冬のインフルエンザワクチン接種対象者への呼びかけについて

 標記の件につきまして、仙台市保健所、および厚生労働省より通知がございましたので、お知ら
せいたします。

 以下、通知文書の一部抜粋となります。

     〇季節性インフルエンザワクチンの供給について

     1)今冬のインフルエンザシーズンのワクチンの供給予定量は,令和4年8月時点で約3,521万
       本(1mLを1本に換算)の見込みであり,記録が残る中では過去最大の供給量が見込まれ
       ています。

     2)また,今年度は9月第5週(週を数える基準日は金曜日)の時点で約1,670万本が,10月第
       4週の時点で約3,110万本が出荷可能と見込まれており,比較的早期にワクチンが供給され
       るスケジュールとなっています。

     〇今冬のインフルエンザワクチンの接種対象者への呼びかけについて

     1)原則として、予防接種法に基づく定期接種対象者(65歳以上の方等)の方々でインフルエン
       ザワクチンの接種を希望される方は、接種の予約を取った上で、早期に接種を行うよう呼び
       かける。なお、これら以外の方々についても、定期接種対象者(65歳以上の方等)の方々の
       接種が完了するのをお待ちいただく必要はない。

     2)厚生労働省では、インフルエンザワクチンの接種時期の呼びかけについて、厚生労働省のホ
       ームページやリーフレット(別添)等を用いて周知することとしている。これらの資材等を
       必要に応じて活用しつつ、広く周知を行うこと。

     なお、通知文書は10月の会報発送時に同封してお送りさせていただく予定です。

PDF:季節性インフルエンザワクチンの供給について、および今冬のインフルエンザワクチン接種対象者への呼びかけについて

第1回産業医Web研修会の開催について(日本医師会主催)

標記について、別紙のとおり第1回産業医Web研修会が開催される旨、宮城県医師会より通知がございました。
本研修会は、日本医師会Web研修システムを利用することにより、受講者が各々の端末から視聴し、顔認証、キーワード入力等の一定の要件を満たすことで、認定産業医制度の更新に必要な生涯研修の単位のうち、専門研修2単位を取得することが可能となっております。
申し込み手続きにつきましては、日本医師会Web研修システム(下記のURL)より、Web申し込みいただきますよう、お願い申し上げます。

https://seminar.med.or.jp

1.開催日時  令和4年11月18日(金)18:30~20:40

2.開催方法  Web(日本医師会Web研修システムによる配信)

3.対  象  日本医師会認定産業医

4.定  員  900名(先着申込順)  

5.参 加 費   日本医師会員   2,000円(税込)
         日本医師会非会員  3,000円(税込)
  ※支払いはクレジットカード決済のみですのでご注意ください。

6.単 位 数   生涯研修(専門) 2単位

7.申込方法  日本医師会Web研修システムよりWeb申し込み願います。

8.申込受付期間 10月11日(火)10:00~10月21日(金)17:00まで

第1回産業医Web研修会の開催について(日本医師会主催)(県医)

第38回仙台市医師会学術奨励賞の公募について

仙台市医師会では、昭和60年度より勤務会員並びに開業会員を対象として学術奨励賞を授与して
おります。今年度も下記に該当する方の中から受賞者を選出することにいたしましたので、候補者
がおられましたら、ご推薦下さいますようお願い申し上げます。
また、自薦でも受け付けますので奮ってご応募ください。
なお、受賞者は選考委員会ならびに理事会において決定させていただきます。

公募基準

(1)仙台市医師会員であること
(2)会員の生涯教育に貢献していて、学術的に評価の高い臨床研究の業績があること

提出書類

(1)推薦(申し込み)書
(2)推薦(申し込み)要旨
(3)候補者の略歴書
(4)仙台市医師会員への生涯教育等の実績

受付締切  令和4年10月28日(金)まで(必着)
提出先   〒984-0806 仙台市若林区舟丁64-12 仙台市医師会事務局
問合せ先  仙台市医師会事務局総務課 担当 須藤
      TEL227-1531 FAX267-5193

(注1)提出書類用紙は本会に備えつけてございますので、候補者がいらっしゃる場合は本会まで
    ご連絡を賜ればご送付申し上げます。(医師会ホームページでもダウンロードいただけま
    す)
(注2)選考結果は、当選者の発表をもって代えさせていただきます。

提出書類(ダウンロード

第50回仙台市医師会会員親睦ゴルフ大会開催のご案内について

 2年ぶりに本会主催の標記ゴルフ大会を下記のとおり開催することになりました。奮ってご参加下さるようご案内申し上げます。 
 なお、 10組(アウト・イン各5組) を予約しております。定員になり次第、申し込みを打ち切りとさせていただきますので、ご了承ください。

 日  時:令和4年11月3日(木・祝)文化の日 午前9時30分スタート(予定)
      ※新型コロナウイルス感染症の状況により、開催を中止する場合がございます。
 場  所:泉パークタウンゴルフ倶楽部(TEL 022-378-3311)
      〒981-3206 仙台市泉区明通1-1-1
 競技内容
   個  人  戦  18ホールズ ストロークプレー ダブルペリア方式
   ブロック対抗戦  各ブロック上位5名のトータルグロスで順位を決定
 賞の内容:優勝、準優勝、飛賞、アトラクションなど
      ※表彰式は行わず、結果と賞品は後日郵送でお送りいたします。
 参加資格:仙台市医師会会員および招待者に限ります。
 参 加 費:5,000円(グリーンフィーは各自負担)
      ※原則、当日受付時に現金支払いとなります(お釣りが無いようにご協力ください)。
 申込期限10月7日(金)  仙台市医師会事務局まで(FAXまたはメールでも可)
      問合せ先:(一社)仙台市医師会経理課 熊谷
      〒984-0806  仙台市若林区舟丁64-12
       (TEL)022-227-1531  (FAX)022-267-5193
       (Mail) chiho@sendai.miyagi.med.or.jp

※参加申込書

会員健診について(お知らせ)

今年度も下記の通り会員健診を令和5年1月から3月にかけて実施することになりました。
会員・家族・従業員の方々は健康管理上、是非、受診されますようご案内申し上げます。
健診日程の決定等、追って健診機関より連絡が届きますのでよろしくお願いいたします。(医療機関内で複数の健診機関を希望される場合は、それぞれの健診機関より案内が届きます。)
なお、各施設とも感染症の予防対策を講じて実施いたします。

1.会員健診 申込書[データ用]

2.会員健診について

3.会員健診日程(別紙1)

4.助成対象確認表(別紙2)

5.会員健診 申込書[FAX用]

 

東北ブロック認定産業医制度 基礎(前期)研修会(令和2年度延期分・宮城県)のご案内

1.日 時  令和4年9月4日(日)午前10時~

2.場 所  宮城県医師会館 2階大手町ホール
      〒980-8633 仙台市青葉区大手町1-15 
      TEL:022-227-1591 

3.対 象  新たに日医認定産業医の資格を申請する医師

4.担 当  宮城県医師会

5.定 員  50名(延期前に申込済みの方および新規申込みの方:残25名)

6.参加費  東北6県医師会会員  5,000円(昼食代含む)
      上記以外の先生     7,000円(昼食代含む)
      ※参加費には当日の昼食代が含まれております。
       なお、ご欠席の際の返金は致しませんのでご了承願います。

7.単位数  基礎研修(前期) 7単位
      総論1単位 
      健康管理1単位
      健康保持増進1単位
      作業環境管理1単位
      作業管理1単位
      有害業務管理1単位
      産業医活動の実際1単位
      ※更新の単位としては認められませんのでご注意下さい。

8.申込方法  参加ご希望の先生は、別紙参加申込書を仙台市医師会事務局へ
       FAX(267-5193)の上、参加費は下記振込先にお振込み願います。
       申込締切日は令和4年7月29日(金)までです。
   振込先 銀行:七十七銀行 本店
       口座番号:当座1006649
       名義:シャ)センダイシイシカイ

       ※振込手数料はご負担ください。

                      開催要領・プログラム・参加申込書

令和4年度東北ブロック認定産業医制度 基礎(前期)研修会(福島県)のご案内

                 記 

1.日 時  令和4年8月28日(日)午前10時~17時45分

2.場 所  ザ・セレクトン福島 3階 吾妻
       〒960-8068 福島県福島市太田町13-73 
       TEL:024-531-1111 

3.対 象  新たに日医認定産業医の資格を申請する医師

4.担 当  福島県医師会

5.定 員  50名

6.参加費  東北6県医師会会員  5,000円(昼食代含む)
        上記以外の先生     7,000円(昼食代含む)
        ※参加費には当日の昼食代が含まれております。
        なお、ご欠席の際の返金は致しませんのでご了承願います。

7.単位数  基礎研修(前期) 7単位
        総論1単位 
        健康管理1単位
        メンタルヘルス対策1単位
        作業環境管理1単位
        作業管理1単位
        有害業務管理1単位
        産業医活動の実際1単位
        ※更新の単位としては認められませんのでご注意下さい。

8.申込方法  参加ご希望の先生は、別紙参加申込書を仙台市医師会事務局へ
        FAX(267-5193)の上、参加費は下記振込先(宮城県医師会指定口座)
        にお振込み願います。

        申込締切日は令和4年7月28日(木)までです。
   振込先  銀行:七十七銀行 本店
        口座番号:普通0102237
        名義:公益社団法人 宮城県医師会 会長 佐藤 和宏
           (コウエキシャダンホウジン ミヤギケンイシカイ カイチョウ サトウ カズヒロ)

        ※振込手数料はご負担ください。

                      開催要領・プログラム・周辺地図・申込書

第38回仙台市医師会学術奨励賞の公募について

仙台市医師会では、昭和60年度より勤務会員並びに開業会員を対象として学術奨励賞を授与して
おります。今年度も下記に該当する方の中から受賞者を選出することにいたしましたので、候補者
がおられましたら、ご推薦下さいますようお願い申し上げます。
また、自薦でも受け付けますので奮ってご応募ください。
なお、受賞者は選考委員会ならびに理事会において決定させていただきます。

公募基準

(1)仙台市医師会員であること
(2)会員の生涯教育に貢献していて、学術的に評価の高い臨床研究の業績があること

提出書類

(1)推薦(申し込み)書
(2)推薦(申し込み)要旨
(3)候補者の略歴書
(4)仙台市医師会員への生涯教育等の実績

受付締切  令和4年10月28日(金)まで(必着)
提出先   〒984-0806 仙台市若林区舟丁64-12 仙台市医師会事務局
問合せ先  仙台市医師会事務局総務課 担当 須藤
      TEL227-1531 FAX267-5193

(注1)提出書類用紙は本会に備えつけてございますので、候補者がいらっしゃる場合は本会まで
    ご連絡を賜ればご送付申し上げます。(医師会ホームページでもダウンロードいただけま
    す)
(注2)選考結果は、当選者の発表をもって代えさせていただきます。

提出書類(ダウンロード

第45回医家芸術祭の出品ご依頼について

本会では会員の親睦をはかるため、芸術作品の展示会を例年ドクター画会、書・水墨愛好家、写真愛好家のご協力を得て開催しておりますが、本年も下記の通り開催することになりました。

つきましては、会員・家族・従業員のご出品を賜りますようお願い申し上げます。出品ご希望の場合は、申込書に出品料を添えて本会事務局(若林区舟丁64-12・FAX267-5193)へお申し込み下さい。(家族・従業員さんからの出品も歓迎いたします)なお、出品料支払いについては振込でも可能です。ご希望の方は下記の振込先をご確認ください。

なお、出品申し込みがまとまり次第、出品題名・作品のコメント・出品者講評会および懇談会の案内、集荷希望日や時間帯などをご記入いただく通知をお送りいたします。

※メディアテーク改修工事のため会場・会期・展示時間が昨年と異なりますのでご注意ください。

1.第45回医家芸術祭

会   期:令和4年10月27日(木)~10月31日(月)午前9時~午後5時まで(最終日は午後3時ま
で)

※新型コロナウイルス感染症の状況により、開催を中止する場合がございます。ご了承ください。

展示作業日:令和4年10月26日(水)

会   場:東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館) 501・502展示室

作   品:絵画、写真(四ツ切もしくはA4以上)、書、篆刻、水墨画、陶工芸、自作芸術作品に
関する出版物等

水墨画・書・篆刻の出品者を大募集しております!皆さんぜひご応募ください!

※1 未発表の作品に限ります

※2 会場の都合により1部門につき1人3点までとします

※3 壁に掛ける作品は、額装の上ヒモなどを付けて壁に設置できるようにしてくださ

※4 作品には氏名をご記入ください

※5 改正個人情報保護法および知的財産基本法に留意し、必要な同意や許可などを申
込前に得てください

申込締切 :7月19日(火)仙台市医師会事務局まで

出 品 者:①仙台市医師会員・家族・従業員

②ドクター画会員(仙台市医師会員以外)

③その他(①②以外の医師、その家族・従業員。②の家族・従業員。仙台市医師会員の推
薦があればがあれば出品を認めます。詳しくは事務局までご連絡ください)

出 品 料:1部門 ①②の医師    5,000円
①の家族・従業員 3,000円
③その他     6,000円

※医師・その他の方で2部門以上出品の場合、出品料を割引きいたします。事務局まで
ご連絡ください。

2.第45回医家芸術祭出品者懇談会

日  時  令和4年10月29日(土) 午後6時から

懇談会会場 江陽グランドホテル(青葉区本町2-3-1 TEL 022-267-5111)

懇談会費  会員・家族・従業員・ドクター画会員 5,000円
      その他               6,000円

※新型コロナウイルス感染症の状況により、開催を中止する場合がございます。ご了承ください。

振 込 先 銀行:七十七銀行 本店   口座番号:当座.1006649

名義:シャ)センダイシイシカイ

※出品料・懇談会費まとめてのお振込みも可能です

※振込手数料はご負担ください

出品申込書ダウンロード

公益社団法人 日本産婦人科医会作成 HPVワクチンに関するポスターについて

小学校6年生~高校1年生相当年齢の女子を対象としたHPVワクチンに関するポスター(公益社団法人 日本産婦人科医会作成)がございます。
必要に応じて下記よりダウンロードしていただき、ぜひご活用ください。

                      PDFダウンロード(ポスター)

季節性インフルエンザワクチンの供給に関する情報提供について(お知らせ)

 標記の件につきまして、日本医師会感染症危機管理対策室長より通知がございましたので、お知
らせいたします。

 以下、通知文書の一部抜粋となります。

  1. 今冬の季節性インフルエンザワクチンの供給予定量は、令和3年8月時点で約2,567万本から約2,792万本(1mLを1本に換算)の見込みであり、昨シーズンより減る見通しです。
  2. 特に接種開始の10月供給量が少なく、供給時期が12月2週目まで続くことから、例年と比較して後ろにずれる見込みです。

PDF:季節性インフルエンザワクチンの供給に関する情報提供について

会員健診について(お知らせ)

 今年度も下記の通り会員健診を令和4年1月から3月にかけて実施することになりました。
会員・家族・従業員の方々は健康管理上、是非、受診されますようご案内申し上げます。
 健診日程の決定等、追って健診機関より連絡が届きますのでよろしくお願いいたします。(医療機関内で複数の健診機関を希望される場合は、それぞれの健診機関より案内が届きます。)
 なお、各施設とも感染症の予防対策を講じて実施いたします。

1.会員健診 申込書[データ用]

2.会員健診について

3.会員健診日程(別紙1)

4.助成対象確認表(別紙2)

5.会員健診 申込書[FAX用]

 

第37回仙台市医師会学術奨励賞の公募について

仙台市医師会では、昭和60年度より勤務会員並びに開業会員を対象として学術奨励賞を授与して
おります。今年度も下記に該当する方の中から受賞者を選出することにいたしましたので、候補者
がおられましたら、ご推薦下さいますようお願い申し上げます。
また、自薦でも受け付けますので奮ってご応募ください。
なお、受賞者は選考委員会ならびに理事会において決定させていただきます。

公募基準

(1)仙台市医師会員であること
(2)学術的に評価の高い臨床研究の業績があり、かつ、会員の生涯教育に貢献していること

提出書類

(1)推薦(申し込み)書
(2)推薦(申し込み)要旨
(3)候補者の略歴書
(4)仙台市医師会員への生涯教育等の実績

受付締切  令和3年10月29日(金)まで(必着)
提出先    〒984-0806 仙台市若林区舟丁64-12 仙台市医師会事務局
問合せ先   仙台市医師会事務局総務課 担当 須藤
      TEL227-1531 FAX267-5193

(注)提出書類用紙は本会に備えつけてございますので、候補者がいらっしゃる場合は本会まで
   ご連絡を賜ればご送付申し上げます。

提出書類(ダウンロード

第44回医家芸術祭の出品ご依頼について

本会では会員の親睦をはかるため、芸術作品の展示会を例年ドクター画会、書・水墨愛好家、写真愛好家のご協力を得て開催しておりますが、本年も下記の通り開催することになりました。

つきましては、会員・家族・従業員のご出品を賜りますようお願い申し上げます。出品ご希望の場合は、申込書に出品料を添えて本会事務局(若林区舟丁64-12・FAX267-5193)へお申し込み下さい。(家族・従業員さんからの出品も歓迎いたします)なお、出品料支払いについては振込でも可能です。ご希望の方は下記の振込先をご確認ください。

なお、出品申し込みがまとまり次第、出品題名・作品のコメント・集荷希望日や時間帯などをご記入いただきます通知をお送りいたします。

例年開催している出品者講評会および懇談会は中止とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

1.第44回医家芸術祭

会 期:令和3年11月5日(金)~11月10日(水)午前10時~午後6時まで(最終日は午後4時まで)

新型コロナウイルス感染症の状況により、開催を中止する場合がございます。ご了承ください。

展示作業日:令和3年11月4日(木)

会 場:せんだいメディアテーク 5階ギャラリーab

作 品:絵画、写真(四ツ切もしくはA4以上)、書、篆刻、水墨画、陶工芸、自作芸術作品に関する出版物等

1 未発表の作品に限ります

2 1部門につき14点までとします

3 改正個人情報保護法および知的財産基本法に留意し、必要な同意や許可などを申込前に得て下さい

4 作品は額装等の上、氏名をご記入下さい

申込締切:730(金)仙台市医師会事務局まで

出 品 者:①仙台市医師会員・家族・従業員

②ドクター画会員(仙台市医師会員以外)

③その他(①②以外の医師、その家族・従業員。②の家族・従業員。仙台市医師会員の推薦                          があれば出品を認めます。詳しくは事務局までご連絡ください)

出 品 料:1部門

①②の医師    5,000円    、   ①の家族・従業員  3,000円      、    ③その他      6,000円

※医師・その他の方で2部門以上出品の場合、出品料を割引きいたします。事務局までご連絡ください。

振 込 先 銀行:七十七銀行 本店   口座番号:当座.1006649

名義:シャ)センダイシイシカイ

※振込手数料はご負担ください

2.第44回医家芸術祭 出品者講評会および懇談会

例年開催している出品者講評会および懇談会は、新型コロナウイルスの感染防止対策が難しいと判断し、今回は開催を見送ることにいたしました。講評内容については後日郵送いたします。

出品申込書ダウンロード

肺炎球菌ワクチン(販売名:ニューモバックスNP)の 供給見通しについて(更新情報)(情報提供)

標記の件につきまして、仙台市健康福祉局長より文書が届きましたので、お知らせいたします。

 概要は以下の通りです(厚生労働省健康局健康課からの情報提供)。

  1. 令和2年12月中旬以降にニューモバックスNPシリンジが発売されることを受けて、ワクチンの供給見通しが更新された。これにより、高齢者の肺炎球菌感染症の定期接種には、ニューモバックスNP及びニューモバックスNPシリンジがいずれも使用可能となる。
  2. 昨今の新型コロナウイルス感染症流行の影響等による肺炎予防に対する意識の高まりを受けて、ニューモバックスNPの需要が昨年度を上回る量で推移しており、ニューモバックスNPシリンジの発売後もワクチンの発注量が供給量を上回る見込みであることから、引き続き出荷量の調整が行われる。

 つきましては、各医療機関等におかれましては、上記を踏まえた接種計画をご検討・ご配慮いただきますよう、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

                PDF:肺炎球菌ワクチンの供給見通しについて(更新情報)

季節性インフルエンザワクチンの供給について (更新情報)(情報提供)

標記の件につきまして、仙台市健康福祉局長より文書が届きましたので、お知らせいたします。

 概要は以下の通りです(厚生労働省健康局健康課からの情報提供)。

  1. 2020/21シーズンのワクチン供給量は、4価ワクチンに変更された平成27年以降で最大となる見込みである(令和2年10月時点で約3,322万本)。
  2. 定期接種対象者以外の方に対して、今年度は10月26日まで接種をお待ちいただくよう厚生労働省から協力をお願いしているが、10月26日以降も12月上旬にかけてワクチンは順次出荷される予定。

              PDF:季節性インフルエンザワクチンの供給について(更新情報)