「カテゴリ別に閲覧」カテゴリーアーカイブ
新型コロナウイルス感染症 関連情報
日医等より新型コロナウイルス感染症について情報提供がございましたので、お知らせします。
(下記をクリックすると、文書が確認できます)
221227_厚生労働省「疑義解釈資料の送付について(その36)」の送付について(日医)
221227_新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッドパック)の医療機関及び薬局への配分について…(日医)
221227_年末年始を見据えた国民の皆様への呼びかけについて (周知のお願い)(日医)
221227_「高齢者施設等における施設内療養に関する更なる追加的支援策の対象拡大及び期間延長について(その4)」について(日医)
221228_新型コロナウイルス感染症・季節性インフルエンザ同時期流行に備えた高齢者施設等の入所者に対する同時検査キット…(日医)
221228_新型コロナウイルス感染症・季節性インフルエンザ同時期流行下における新型コロナウイルスに係る抗原定性検査キットの販売対応…(日医)
221228_日本医師会「新型コロナウイルス感染症第8波(季節性インフルエンザとの同時期流行)、年末年始等に向けた発熱外来…(日医)
221228_高齢者施設等におけるオミクロン株に対応した新型コロナワクチン接種の更なる促進及び進捗状況の実態調査結果について(日医)
てとてとてNo.54 特集 睡眠 今見直したい、睡眠の『質』
全ページ 内容を見る:pdfダウンロード
新型コロナウイルス感染症 関連情報
日医等より新型コロナウイルス感染症について情報提供がございましたので、お知らせします。
(下記をクリックすると、文書が確認できます。)
新型コロナウイルス感染症 関連情報
日医等より新型コロナウイルス感染症について情報提供がございましたので、お知らせします。
(下記をクリックすると、文書が確認できます。)
220411_「新型コロナウイルス感染症に係るワクチンに関する予防接種後健康状況調査の実施について」の一部改正について(日医)
てとてとてNo.53 特集:突然.医療と介護が必要になったら!!
特集 特集 突然、医療と介護が必要になったら!! 内容を見る:pdfダウンロード
空いた時間で筋トレロコモ予防運動 内容を見る:pdfダウンロード
管理栄養士が作る 骨粗しょう症予防「骨」を強くするレシピ 内容を見る:pdfダウンロード
健康だより「コロナ自粛を言い訳にしていませんか?」 内容を見る:pdfダウンロード
専門医に聞きます!!「思春期早発症」 内容を見る:pdfダウンロード
コラム「ビタミン・ミネラルは足りてますか?」 内容を見る:pdfダウンロード
政宗公に学ぶ 独眼竜健康法 「手洗い」を推奨 内容を見る:pdfダウンロード
健診のススメ 骨密度検査(腰推・大腿骨) 内容を見る:pdfダウンロード
全ページ 内容を見る:pdfダウンロード
産業医向け研修会の開催について(福島産業保健総合支援センターよりご案内)
標題の件につきまして、福島産業保健総合支援センターより下記研修会のご案内がございましたのでお知らせいたします。参加ご希望の場合、別添案内文2ページ目の「研修会受講申込書(FAX用)をご記入の上、お申し込みください。なお、ご不明な点等ございましたら、福島産業保健総合支援センター 鈴木様(TEL: 024-526-0526)までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
1.日 時 令和3年12月16日(木)18時~20時
2.研修テーマ 「メンタル不調による休職からの復職支援の実際」
3.場 所 ザ・セレクトン福島3階「安達太良」
〒 960-8068 福島県福島市太田町 13-73
TEL:024-531-1111
4.単 位 生涯研修:実地2単位
5.定 員 150名(先着順に受付、定員になり次第、締切)
第44回医家芸術祭のお知らせ
仙台市医師会では会員相互の親睦と、市民との交流を深めるため昭和53年より会員ならびに家族
、従業員の絵画、写真、書・水墨画、陶工芸などの作品を一堂に集め「医家芸術祭」として、展示
しております。今年も下記の日程で開催いたしますので、是非ご覧下さい。
なお、日本医師会 第4回「生命(いのち)を見つめるフォト&エッセー」(フォト部門)入賞作品
・宮城県医師会会員による作品ジョイント写真展も同時開催しておりますので、あわせてご案内申
し上げます。
※今回のポスター作品は、檜森 巽 先生のご協力を得て出来上がりました。
※新型コロナウイルス感染症の状況から、例年開催している「音楽部門」は中止となりました。
第44回医家芸術祭
会期 令和3年11月5日(金)~11月10日(水)
10:00~18:00(最終日は16:00閉場)
会場 せんだいメディアテーク 5階ギャラリーab
作品 絵画、写真、書・水墨画、篆刻、陶工芸
賛助出品 | 吾妻 篤 先生 | 小野 幹 先生 | |||
後藤 大峰 先生 | |||||
出品者(敬称略) | |||||
相田 重光 | 大沼 雅弘 | 鈴木 真知子 | |||
相田 光保 | 沖津 卓二 | 武田 和憲 | |||
相田 ひろみ | 嘉数 研二 | 豊田 美登利 | |||
明城 光三 | 嘉数 孝子 | 長谷部 榮佑 | |||
阿部 慎哉 | 河西 研一 | 春山 幸子 | |||
阿部 香織 | 川村 和久 | 檜森 巽 | |||
荒井 静子 | 川村 武 | 前川 暢男 | |||
石井 桂子 | 川村 洋子 | 矢部 珠美 | |||
石原 哲郎 | 河村 隆 | ||||
一迫 理恵 | 今野 喜郎 | ||||
伊東 邦久 | 斎藤 亮 | ||||
今井 克忠 | 酒井 文明 | ||||
遠藤 敦 | 佐々木 巖 | ||||
大内 將弘 | 佐々木 宏 | ||||
大澤 寛寿 | 佐々木 彰子 | ||||
大滝 正通 | 笹森 玲子 |
令和3年度 東北ブロック認定産業医制度基礎(前期)研修会の開催延期について
今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を踏まえ、当初予定しておりました下記研修会について開催を延期する旨、岩手県医師会より宮城県医師会を通じて通知がありましたのでお知らせいたします。
1.日 時 令和3年9月19日(日)午前10時~
2.場 所 ホテルニューカリーナ 2階 アイリス
〒020-0024 岩手県盛岡市菜園2-3-7
TEL:019-625-2222
てとてとてNo.52 特集:危ないお酒の飲み方
東北ブロック認定産業医制度基礎(前期)研修会の開催延期について
今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況並びに令和3年8月20日より宮城県内にまん延防止等重点措置が適用されることを踏まえ、当初予定しておりました下記研修会について開催を延期する旨、宮城県医師会より通知がありましたのでお知らせいたします。
1.日 時 令和3年8月29日(日)午前10時~
2.場 所 宮城県医師会館 2階大手町ホール
〒980-8633 仙台市青葉区大手町1-15
TEL:022-227-1591
新型コロナウイルス感染症ニュース 第81号 2021.8.23
新型コロナウイルス感染症ニュース 第81号を掲載いたします。
【INDEX】
・会長からのメッセージ
・仙台市における新型コロナウイルスワクチン接種の現状
・診療・検査医療機関等での抗原簡易キット等を活用した迅速な検査について(R3.8.5)
・在宅等療養中の診療費算定について
(下記をクリックすると、文書が確認できます。)
令和3年度 東北ブロック認定産業医制度基礎(前期)研修会のご案内
1.日 時 令和3年9月19日(日)午前10時~
2.場 所 ホテルニューカリーナ 2階 アイリス
〒020-0024 岩手県盛岡市菜園2-3-7
TEL:019-625-2222
3.対 象 新たに日医認定産業医の資格を申請する医師
東北6県在住医師
4.担 当 岩手県医師会
5.定 員 50名
6.参加費 東北6県医師会会員 5,000円(昼食代含む)
上記以外の先生 7,000円(昼食代含む)
※参加費には当日の昼食代が含まれております。
なお、ご欠席の際の返金は致しませんのでご了承願います。
7.単位数 基礎研修(前期) 7単位
総論1単位
健康管理1単位
メンタルヘルス対策1単位
作業環境管理1単位
作業管理1単位
有害業務管理1単位
産業医活動の実際1単位
※更新の単位としては認められませんのでご注意下さい。
8.申込方法 参加ご希望の先生は、別紙参加申込書を仙台市医師会事務局へ
FAX(267-5193)の上、参加費は下記振込先にお振込み願います。
申込締切日は令和3年8月16日(火)までです。
振込先 銀行:七十七銀行 本店
口座番号:当座1006649
名義:シャ)センダイシイシカイ
東北ブロック認定産業医制度基礎(前期)研修会のご案内
1.日 時 令和3年8月29日(日)午前10時~
2.場 所 宮城県医師会館 2階大手町ホール
〒980-8633 仙台市青葉区大手町1-15
TEL:022-227-1591
3.対 象 新たに日医認定産業医の資格を申請する医師
4.担 当 宮城県医師会
5.定 員 50名(7月12日時点:残30名)
6.参加費 東北6県医師会会員 5,000円(昼食代含む)
上記以外の先生 7,000円(昼食代含む)
※参加費には当日の昼食代が含まれております。
なお、ご欠席の際の返金は致しませんのでご了承願います。
7.単位数 基礎研修(前期) 7単位
総論1単位
健康管理1単位
健康保持増進1単位
作業環境管理1単位
作業管理1単位
有害業務管理1単位
産業医活動の実際1単位
※更新の単位としては認められませんのでご注意下さい。
8.申込方法 参加ご希望の先生は、別紙参加申込書を仙台市医師会事務局へ
FAX(267-5193)の上、参加費は下記振込先にお振込み願います。
申込締切日は令和3年8月3日(火)までです。
振込先 銀行:七十七銀行 本店
口座番号:当座1006649
名義:シャ)センダイシイシカイ
健康だよりNo.117 ~静かに進行!コワイ目の病気~ 40代からの緑内障対策
日本医師会認定産業医制度更新の特例措置について(情報提供)
標記の件につきまして、宮城県医師会より文書が届きましたので、お知らせいたします。
なお、標記の件に関するご不明点等は(公社)宮城県医師会事務局(TEL:022-2
27-1591)までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
「日本医師会認定産業医制度更新の特例措置について(県医)」内容を見る:pdfダウンロード
令和2年度 東北ブロック認定産業医制度基礎(前期)研修会の開催延期について
今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を踏まえ、当初予定しておりました下記研修会について開催を延期する旨、宮城県医師会より通知がありましたのでお知らせいたします。
1.日 時 令和3年2月14日(日)午前10時~
2.場 所 宮城県医師会館 2階大手町ホール
〒980-8633 仙台市青葉区大手町1-15
TEL:022-227-1591
てとてとてNo.51 特集:認知症と生きる明日の希望
特集 認知症と生きる明日の希望 内容を見る:pdfダウンロード
支える 「伝える力」「食べる喜び」を支える言語聴覚士 内容を見る:pdfダウンロード
健康のワンポイントアドバイス 「感染症予防の基本」 内容を見る:pdfダウンロード
ドクター訪問 「名作を味わい尽くす」「身近な自然を再発見」 内容を見る:pdfダウンロード
お答えします! 「献血について」 内容を見る:pdfダウンロード
仙台歴史を歩く 「仙台藩の仕置と刑場」 内容を見る:pdfダウンロード
仙台市医師会からのお知らせ 内容を見る:pdfダウンロード
鈴木江美のほっとシーン 秋のしあわせ時間「医家芸術祭」
創るよろこび 観るよろこび 内容を見る:pdfダウンロード
令和2年度東京都医師会産業医前期研修会の開催について
標記について下記のとおり開催する旨、東京都医師会より通知がありましたのでお知らせ申し上げます。
研修会に参加を希望される先生は、東京都医師会の研修申込システムより令和3年2月1日(月)までお申込みをお願いいたします。
また、東京都医師会ホームページ(http://www.tokyo.med.or.jp)「産業医情報」より研修会要項、申し込み方法の詳細、プログラム等をご確認ください。
なお、本研修会は日本医師会認定産業医制度における基礎研修会として位置付けられることから、更新のための生涯研修としては認められませんので、念のため申し添えます。
日 時: 令和3年3月13日(土)13時20分~19時40分
3月14日(日) 9時00分~18時15分
会 場: 日本医師会館・大講堂(文京区本駒込2-28-16)
受講料: 道府県医師会員 1名 20,000円(資料代含む)
非会員医師 1名 30,000円(資料代含む)
※受講料は当日欠席されても返金されません。
令和2年度東北ブロック認定産業医制度基礎(前期)研修会のご案内
1.日 時 令和3年2月14日(日)午前10時~
2.場 所 宮城県医師会館 2階大手町ホール
〒980-8633 仙台市青葉区大手町1-15
TEL:022-227-1591
3.対 象 新たに日医認定産業医の資格を申請する医師
4.担 当 宮城県医師会
5.定 員 50名
6.参加費 東北6県医師会会員 5,000円(昼食代含む)
上記以外の先生 7,000円(昼食代含む)
※参加費には当日の昼食代が含まれております。
なお、ご欠席の際の返金は致しませんのでご了承願います。
7.単位数 基礎研修(前期) 7単位
総論1単位
健康管理1単位
健康保持増進1単位
作業環境管理1単位
作業管理1単位
有害業務管理1単位
産業医活動の実際1単位
※更新の単位としては認められませんのでご注意下さい。
8.申込方法 参加ご希望の先生は、別紙参加申込書を仙台市医師会事務局へ
FAX(267-5193)の上、参加費は下記振込先にお振込み願います。
申込締切日は令和3年2月3日(水)までです。
振込先 銀行:七十七銀行 本店
口座番号:当座1006649
名義:シャ)センダイシイシカイ